目を開けるときおでこにシワが寄っていませんか?もしそうなら眼瞼下垂かもしれません!!!!
こんにちは。
みなさまは【眼瞼下垂】という言葉をご存知ですか?
読み方は【がんけんかすい】と読みます。
なかなか聞いたことがない方が大多数ではないでしょうか??
ご存知の方にとっては、
<ご年配の方が、
老化により目に瞼がかかるほど垂れていて、目が開けずらそう・眠そう>
といった、印象の方が多いかと思います。
はい。こちらももちろん該当致します!!
ただ、加齢によるもの以外にも生まれつき眼瞼下垂の症状がある方も
いらっしゃるのです。
つまり、年齢に関係なく、
眼瞼挙筋(まぶたを持ち上げる筋肉)の力が弱いことで
下記図のように、黒目が瞼に隠れていて、
目の開きが悪くなっている状態のことを、
【眼瞼下垂】と呼んでいます。
※参照サイト:眼瞼下垂情報サイト
眼瞼下垂の方は、
無意識的に眉毛を上げて、瞼を開かせて、額にシワが寄ってしまいます。
※ホームページ参照※
目の開きが悪いと視界を狭くなりますし、日常生活に支障をきたす場合が
ありますので、目の開きを良くするために眼瞼下垂の施術を受けられる
方がいらっしゃいます。
眼瞼下垂の施術は、目を開ける筋肉(眼瞼挙筋)を縫い縮めて
正常な目の開きに修正する手術なのですが、
一般的には眼瞼下垂は美容整形の分野ではなく【眼科】で保険適用の上、
手術をするという印象がおありかと思います。
眼科では、
上眼瞼の縁と瞳孔の中央部の距離が3.5mm以下であれば眼瞼下垂の診断になり、
保険適応で手術を行います。この時の目的は、まぶたの開きを良くすることによって
視野障害や頭痛、肩こりなどの症状を緩和するためにありますので、美容目的ではないことが言えます。
一方で、驚かれるかもしれませんが、
美容外科でも眼瞼下垂の施術は行っております。
ただし、眼科のように判断基準がないことが言えますので、
美容外科医と患者様の間で黒目がパッチリ見えてこない眠そうな目という
感覚が共有できれば、眼瞼下垂と診断します。
施術内容と致しましては、目の開きをよくするだけではなく、
下記の美容目的で眼瞼下垂の施術に応用することができます。
①目力アップ
②幅の広い二重
③加齢による目の窪みを修正
目の開きをよくすることに加え、美容にもなるという点において、
美容整形による眼瞼下垂の施術は、とても価値のあるものと
考えております。
<当院の症例写真>
もともと黒目がまぶたに隠れているお顔でしたが、きれいな二重に加え、
くっきりと黒目が見えるようになり、とても華やかですっきりとした
お目元になられました。
水の森美容外科の施術におきましても、患者様より
高い評価を頂いておりますので、
・目を開けるときにおでこにシワが寄っている方
・黒目が隠れて眠そうな目をしていると感じる方
・少しでも気になるという方
は、どうぞ一度無料カウンセリングにお越し下さいませ。
また眼瞼下垂については、
水の森美容外科 大阪院副院長である津田医師のドクターの診療日記
【眼瞼下垂(がんけんかすい)って何?】でもご紹介をさせて頂いておりますので、
ぜひ、あわせてご覧下さいませ。
---------------------------------------------------
ブログ村に登録しています。応援お願いします。
水の森美容外科HP
お問合せはこちらから♪
無料相談カウンセリング | 水の森美容外科【東京・大阪・名古屋】
【名古屋院】
名古屋院スタッフブログ0120-92-2396
【大阪院】
大阪院スタッフブログ0120-764-909
【東京銀座院】
銀座院スタッフブログ0120-248-603
LINEはじめました
http://accountpage.line.me/mfn9847j
お得な情報をリアルタイムでお届け致します
LINE@公式アカウント@mfn9847jで検索
【Facebook】
https://www.facebook.com/mizunomoribiyougeka
https://instagram.com/mizunomori_clinic
【公式ブログ】
http://mizunomori-biyougeka.hatenablog.com/
---------------------------------------------------